2011年12月11日日曜日

[ExcelVBA] MonthName関数


■構文
MonthName(month[, abbreviate])

■説明
指定された月を表す文字列を返します。
第一引数:月を示す値を指定します。
第二引数:(省略可能)付き名を省略するかどうかを表すブール値を指定します。省略時、Falseが指定され省略されません

■サンプルコード
  1. Option Explicit  
  2.   
  3. Sub SampleCode()  
  4.     Debug.Print Date                   '2011/12/11  
  5.     Debug.Print MonthName(Month(Date)) '12月  
  6.       
  7.     '第二引数にTrueを指定し省略して表示すると・・・  
  8.     'Month(Date)と一緒に見えるが・・・  
  9.     Debug.Print MonthName(Month(Date), True'12  
  10.     Debug.Print Month(Date)                  '12  
  11.       
  12.     '両者では型が違う。  
  13.     Debug.Print TypeName(MonthName(Month(Date), True)) 'String  
  14.     Debug.Print TypeName(Month(Date))                  'Integer  
  15. End Sub  

0 件のコメント: