2011年11月30日水曜日

[ExcelVBA] Array関数


■構文
Array(arglist)

■説明
引数をもとに配列を作成します。
値は、カンマで区切って指定します。
代入する変数の型はVariantでないとエラーとなります。
引数を指定しない場合は、長さ0の配列が作成されます。

■サンプルコード(引数の数と最終要素番号の関係)
Option Explicit

Sub SampleCode()
    '■引数が一つの場合
    Dim A As Variant
    A = Array("配列")
    Debug.Print UBound(A) '0(最後の要素は0と返す)
    Debug.Print LBound(A) '0(最初の要素は0と返す)
    
    '■引数が複数の場合
    Dim B As Variant
    B = Array(True, 100, "String", 3.5)
    Debug.Print UBound(B) '3(最後の要素は3と返す)
    Debug.Print LBound(B) '0(最初の要素は0と返す)

    '■引数を指定しない場合
    Dim C As Variant
    C = Array()           '長さ0の配列
    Debug.Print UBound(C) '-1(最後の要素は-1と返す)
    Debug.Print LBound(C) '0 (最初の要素は 0と返す)
End Sub

0 件のコメント: