■解答例
・乱数とソートを使ってみる
A列に乱数、B列に参加者の番号を記入し、A列をキーにソートをかけるとB列がシャッフルされて当選者数分の番号を返せばよいですね。
↑A列に乱数、B列に参加者の番号を記入
↑A列をキーにA列、B列をソート
では、コードです。
モジュール名:SubModule
4行目:乱数のシードを変更する。Randomize(Number) Numberは省略可。省略時、時刻からシード値を取得。
6行目:変数 r・・・行数を格納する用の変数を宣言
8行目:A列に乱数を記載する
9行目:B列に参加者の番号を記載
10行目:繰り返し
12行目:A列をキーにA列、B列をソート
14行目:変数 result・・・当選者の番号を格納する。
15行目:result配列の要素を確定する
18行目:B列の値を当選者としてresult変数に格納する
19行目:繰り返し
21行目:返り値としてresult配列を返す
実際にこんな感じで使う
モジュール名:MainModule
実行結果
・乱数とソートを使ってみる
A列に乱数、B列に参加者の番号を記入し、A列をキーにソートをかけるとB列がシャッフルされて当選者数分の番号を返せばよいですね。
↑A列に乱数、B列に参加者の番号を記入
↑A列をキーにA列、B列をソート
では、コードです。
モジュール名:SubModule
Option Explicit Function lot(n As Integer, m As Integer) As Variant Randomize Dim r As Integer For r = 1 To n Cells(r, 1) = Rnd() Cells(r, 2) = r Next Range(Cells(1, 1), Cells(r, 2)).Sort key1:=Range("A1") Dim result As Variant ReDim result(m - 1) For r = 1 To m result(r - 1) = Cells(r, 2) Next lot = result End Function3行目:引数 n…参加者全員の数を指定、m…選ばれる人数を指定
4行目:乱数のシードを変更する。Randomize(Number) Numberは省略可。省略時、時刻からシード値を取得。
6行目:変数 r・・・行数を格納する用の変数を宣言
8行目:A列に乱数を記載する
9行目:B列に参加者の番号を記載
10行目:繰り返し
12行目:A列をキーにA列、B列をソート
14行目:変数 result・・・当選者の番号を格納する。
15行目:result配列の要素を確定する
18行目:B列の値を当選者としてresult変数に格納する
19行目:繰り返し
21行目:返り値としてresult配列を返す
実際にこんな感じで使う
モジュール名:MainModule
Option Explicit Sub main() Dim result As Variant result = lot(10, 3) Dim i As Integer For i = 0 To UBound(result) Debug.Print result(i) Next Debug.Print "-------------" End Sub
実行結果
8 4 2 ------------- 1 3 2 ------------- 7 5 6 ------------- 5 8 9 -------------
0 件のコメント:
コメントを投稿